生産果物のご紹介
【 当園で収穫可能な果物は? 】
>>お問い合わせはこちら
  • 江本果樹園のハウスさくらんぼ
    • 佐藤錦(さとうにしき)

      国内で最も多く生産されている品種であり、「さくらんぼ」といったら、「佐藤錦」というほど認知度も高く、甘さと酸味のバランスが良い代表的な品種です。

      【収穫時期】

      4月下旬~5月上旬
    • 香夏錦(こうかにしき)

      「佐藤錦」と「高砂」を交配させたもので、濃厚な佐藤錦の甘味と高砂の程よい酸味のバランスが特徴です。

      【収穫時期】

      4月下旬~5月上旬
    • 紅秀峰(べにしゅうほう)

      最近人気なのが、この「紅秀峰」です。「佐藤錦」と「天香錦」を交配させたもので、酸味が少なく肉厚なのが特徴です。

      【収穫時期】

      5月上旬~5月下旬
  • 江本果樹園の蜜入りんご
    • サンつがる

      サンつがる
      秋を告げる果物といえばこの「つがる」。早い地域では、お盆ごろから出荷されます。「ゴールデンデリシャス」x「紅玉」の交配により生まれた早生品種です。当園では、直接販売でしか取り扱っておりませんので、詳細はお問い合わせ下さい。

      【収穫時期】

      8月下旬~
    • シナノリップ

      シナノリップ
      長野県で開発された品種で早生品種の「つがる」より着色が良く濃厚な味わいが特徴です。「つがる」より日持ちがするのも特徴です。現在は長野県でしか生産ができません。

      【収穫時期】

      9月上旬~
    • シナノドルチェ

      シナノドルチェ
      長野県で開発された品種で早生品種の次に収穫を迎え、早生品種より一層味わいが深くなります。他の品種より酸味が感じられ、甘みとのバランスが絶妙なりんごです。

      【収穫時期】

      9月中旬~
    • シナノスイート

      シナノスイート
      長野県の果樹試験場て誕生した「ふじ」x「つがる」の交配品種です。ふじとつがるの良いところどりで、すべてにバランスのとれた品種となり、スイートの名前のとおり、甘みが特徴なりんごです。

      【収穫時期】

      10月中旬~
  • 江本果樹園の蜜入りんご
    • 紅玉

      紅玉
      深い赤色と酸味が特徴で、生食より綺麗な赤色と酸味を生かした製菓用としての利用が多いのも特徴です。名称が漢字ですが、原産はアメリカになります。英語では何と言うんでしょう?当園では、直接販売でしか取り扱っておりませんので、詳細はお問い合わせ下さい。

      【収穫時期】

      10月下旬~
    • ぐんま名月

      ぐんま名月
      名称のとおり群馬で開発された品種で酸味が少ない分、甘みが強く感じられる品種で、蜜が入るのも特徴です。群馬県では「りんご」と言えば「ぐんま名月」と言われるほど生産量も群馬県が第1位となります。

      【収穫時期】

      10月下旬~
    • サンふじ

      サンふじ
      「りんご」=「ふじ」というくらい有名な品種です。説明の必要がないほど美味しく、飽きない味を持つ、日本が生んだ世界的な品種です。

      【収穫時期】

      11月下旬~12月中旬
生産準備中の果物(現在注文は受け付けておりません)
【 当園で今後収穫可能な果物は? 】
>>お問い合わせはこちら
  • シャインマスカット・・・【ぶどう】

    知る人ぞ知る葡萄になってきたシャインマスカット! マスカットオブアレキサンドリアの孫にあたります。当園では以前マスカットやヨーロピアングレープを生産していましたが、雪害にて生産を休止しておりました。今後、シャインマスカットなどの生産を再開させる予定でいますので、どうぞご期待ください。

    【収穫時期】

    9月下旬~
  •  

     

    【収穫時期】

     
  •  

    【収穫時期】